みなさんは、最近パパコーヒー店頭にお水が並んでいるのにお気づきでしょうか。
しかもお水のラベルは「和食を極める調理水」。
コーヒーに何の関係があるのか、と心の中で突っ込んでくださっている方もいらっしゃると思います。
今日は、そのお水の話。
コーヒーを美味しく淹れるために気をつかうポイントはいくつかあります。
抽出器具はもちろん、ドリップ方法や挽き目、お湯の温度などみなさん思い思いのところにこだわっているかと思います。
ただ、コーヒーを淹れるための「水」にこだわっている、という方はそんなに多くない印象です(いなくはない笑)。
水でコーヒーの味変わるの?違いが分かるの?
という声が聞こえてきそうです。
はい、変わります。
変わる気がします。
変わる気がします。
実際は水の硬度によって、同じコーヒー豆でも多少味に変化があると言われています。
店主(♂)が何度も試してみた結果でも、確かに違うのです。
こんな印象↓
硬水⇒コーヒーの苦味が際立つ
軟水⇒コーヒーが持つ特徴が引き出される(特に浅煎り豆)
パパコーヒーでも良いお水があればぜひご紹介したいと思っていた時に
意外と近くに良い軟水をみつけました。
ただの軟水ではありません。超軟水です(笑)。
元々、枕崎に代表される鹿児島の鰹節から美味しくだしをとるためのお水、ということですがおかまいなしです。
コーヒーを淹れてみました。
特に浅めに焼いたコーヒーの特徴をよく引き出してくれ、さらに口当たりがやわらかくなります。
自家焙煎パパコーヒーの店頭で購入できるほか、
「出汁の王国・鹿児島プロジェクト」さんのサイトから入手できますのでぜひ試していただきたいです。
今回、自家焙煎パパコーヒー店主(♂)のインタビューコメントも掲載していただきました。
チェックしてみてください☆
元々、枕崎に代表される鹿児島の鰹節から美味しくだしをとるためのお水、ということですがおかまいなしです。
コーヒーを淹れてみました。
特に浅めに焼いたコーヒーの特徴をよく引き出してくれ、さらに口当たりがやわらかくなります。
自家焙煎パパコーヒーの店頭で購入できるほか、
「出汁の王国・鹿児島プロジェクト」さんのサイトから入手できますのでぜひ試していただきたいです。
今回、自家焙煎パパコーヒー店主(♂)のインタビューコメントも掲載していただきました。
チェックしてみてください☆
コーヒーの挽き目のお話や、ドリップ方法のお話はまたいずれ。